営業の最前線、さらには顧客接点を支える仕組みとして多くの企業がCRMやデジタルマーケティングの仕組みを構築してきましたが、ビジネスモデル、システム連携とも課題を残し、社内のバックエンドに留まらず企業を横断するサプライチェーンの緊密な連携を、情報の流れとリソース活用に着眼し、業務とシステムの両面から改革したいという声も多く聞かれます。
BtoCのみならずBtoB企業であっても、顧客接点を起点とするビジネスモデルの強化、変革が求められ、本格的な営業最前線のシステム見直しが迫られる時代が到来しています。
JSOLは、本セミナーで営業革新、顧客接点革新をSAP C/4HANA®により実現した海外代理店ポータル導入事例について講演します。SAPが新たに提供するSAP C/4HANA®ソリューションの活用による、営業フロントが抱えるさまざまな課題を解決する、営業革新の道筋を示します。
本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。
開催概要
日時
-
2019年08月05日(月)
13:30~16:40(13:00受付開始) 会場
-
イイノホール&カンファレンスセンター4F RoomB
(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4F/霞ヶ関駅直結)
参加費
-
無料(事前登録制)
※お申込多数の場合、抽選とさせていただく場合がございます。
また、コンサルティング会社等同業他社につきましては、お断りさせていただく場合がございます。 定員
-
100名
対象
-
経営トップ、CFO/CDO/CIO/CMO、営業部門責任者、営業企画、営業・マーケティング、情報システム等 本社部門の責任者の方
URL
-
(イベントの詳細、お申し込みは主催者である株式会社レイヤーズ・コンサルティングのWEBサイトをご覧ください)
主催
-
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
プログラム
13:30~13:50
(20分)-
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO 公認会計士 杉野 尚志 氏
・レイヤーズ・コンサルティングのご紹介
・本セミナーの趣旨 13:50~14:40
(50分)-
株式会社JSOL
法人事業本部 営業統括部 部長 田野 周
グローバルに事業展開する製造業の営業改革とデジタルトランスフォーメーション
・グローバルに事業展開する製造業の営業最前線の課題
・サプライチェーン全体でのリソース活用の視点
・BtoBビジネスのグローバルの収益増を狙った稼ぎ方改革の事例をご紹介 14:40~14:50
(10分)-
休憩
14:50~15:40
(50分)-
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
DX事業部 副統括 マネージングディレクター 伊藤 雄一 氏
BtoBモデルにおけるデジタルマーケティングの最新動向と、営業革新への企業の向き合い方
・BtoBモデル企業のデジタルマーケティングの最新動向
・営業革新への課題に企業としてどう向き合うかを提言 15:40~15:50
(10分)-
休憩
15:50~16:40
(50分)-
SAPジャパン株式会社
SAP C/4HANA®の最新の取り組みと海外の先進的事例、CX動向のご紹介
・CX領域でのSAPの取り組み
・海外のB2B企業の先進事例と、CX動向をご紹介 主催
-
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。