【社会デザイン・ビジネスラボ】とは
このたびの新型コロナウイルスによる感染症に罹患された皆様ならびに、感染拡大により生活に影響を受けられている皆様に心よりお見舞い申し上げます。
2019年末に初めて確認された新型コロナウイルスは終息の兆しも見えず、現在の状況が長期化することが考えられます。
本セミナーでは新型コロナウイルス禍およびアフターコロナの状況においてどのように社会デザイン・ビジネスに関わっていくべきか、そして社会デザイン・ビジネスラボをどのように進めていくかを配信いたします。
アフターコロナでの社会課題解決、社会デザイン・ビジネスラボに興味のある方はぜひご参加ください。
本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。
開催概要
日時
-
2020年05月21日(木)14:00~16:00
会場
-
Zoomを予定(参加者の方にメールにてURLをお知らせします)
-
※
オンラインでの視聴のみとなります
-
※
対象者
-
-
企業での経営企画、新規事業、DX担当者
-
SDGs、CSR、ESG経営などに関心のある方
-
プロボノなど新しい働き方、人材育成などに関心のある方
-
NPOなど社会活動・市民活動と企業とネットワークを作りたい方 など
-
参加費
-
無料(事前登録制)
URL
-
(イベントの詳細、お申し込みは社会デザイン・ビジネスラボのWEBサイトをご覧ください)
主催
-
株式会社JSOL
社会デザイン・ビジネスラボとは
立教大学社会デザイン研究所とJSOLが設立した研究会。
企業、個人が持つ専門性や強み、立教大学社会デザイン研究所の持つ社会学の知見とJSOLの強みであるICTを組み合わせることで、環境、防災、高齢化など多様化・深刻化するさまざまな社会課題の解決策から新たなビジネスの機会を生み出し、持続可能な社会を実現するための手助けをしたいと考えています。
本会では、サポーター企業ならびに会員を募集しています。企業、個人の垣根を越えたさまざまな関係者が連携することでこれからの未来に向けた取り組みを推進していきます。
本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。
上記イベントについてのお問い合わせ
Mail:sdbl-info@s1.jsol.co.jp