Withコロナ、Afterコロナを考える事が、事業継続における必須条件となった今、各社が「自社におけるDXとは何か」の再定義が求められています。
本セミナーでは、特に販売・営業プロセスや社内業務プロセスにおける、デジタル化、デジタル活用について、検討の進め方や具体的な事例をご紹介いたします。
本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。
開催概要
日時
-
2020年06月30日(火)14:00~15:00
会場
-
Zoomウェビナー(参加者の方にメールにてURLをお知らせします)
-
※
オンラインでの視聴のみとなります
-
※
対象者
-
-
営業プロセスのデジタル化に興味のある企業の関連部門の方
(営業企画部門、営業部門、マーケティング部門、経営企画部門) -
BtoBのECビジネスを検討されている方
-
参加費
-
無料(事前登録制)
主催
-
株式会社JSOL
プログラム
14:00~14:05
-
挨拶
株式会社JSOL
法人事業本部 営業統括部
部長 田野 周 14:05~14:30
-
企業間ECビジネス(BtoB EC)をスタートするためのポイント
株式会社JSOL
法人事業本部 ビジネスIT事業部 カスタマーエクスペリエンスサービス部
乾 一浩
ビジネス環境の変化や顧客志向の変化により、BtoBビジネスにおいて、デジタルチャネルの活用を検討される企業が増えてきています。
ECビジネスを始めるにあたり、なにから考えればよいか、何を考える必要があるのか?
JSOLのBtoB EC推進のためのフレームワークをベースに、ECビジネスを始めるためのポイントを解説します。 14:30~15:00
-
ServiceNowを活用したInternal DX ~社内業務改革~
ServiceNow Japan 合同会社
(調整中)
株式会社JSOL
法人事業本部 ビジネスIT事業部 カスタマーエクスペリエンスサービス部
須賀 亮介
新規製品・サービスを創出するDXの重要性はこれまで取り上げられてきましたが、ここにきて多くの企業が足元の社内業務で業務効率化・生産性向上に関する課題が浮き彫りになってきました。
デジタル活用が重要視される今、社内のどこをデジタル化すればよいか、どこを業務効率化できるのか?
ServiceNowのデジタルワークフローを活用した社内業務改革の事例・ポイントを解説します。
本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。
上記イベントについてのお問い合わせ
Mail:JSOL-seminar@s1.jsol.co.jp