費用対効果、進め方、注意点など、検討を進める上で
必要な情報を1冊にまとめました!

AI-OCR の導入は非常に簡単に始められる業務効率化施策の一つです。
AI-OCR 自体は機器の追加等は発生しないためスピーディに導入可能ですが、
実際社内で稟議を通そうとすると、いくつかのハードルによって、導入までの速度が遅くなります。
そこで本書では、AI-OCR 導入の主なハードルを明らかにした上で、社内決裁までスムーズに行うための進め方や準備事項について解説します。
こんな方にお勧めです
・AI-OCR導入を検討しているが社内説得材料が足りない方
・業務効率を改善したい方
・働き方改革を推進する立場におられる方
・テレワークでできる業務を検討している方
内容
【1章】 書類の電子化・ペーパーレス化に AI-OCR は当たり前!?
・多くの企業で進む書類の電子化・ペーパーレス化
・AI-OCR は導入・運用が簡単なのに、大きな効果を得られる
・導入を進める際に存在するハードル
【2章】 社内決裁も活用もうまくいく!AI-OCR 導入の進め方と準備事項
・AI-OCR 導入のステップ
・それぞれのステップで重要なこと
・社内説得に使える情報
【3章】 簡単に導入できて、効果が大きい「 DXSuite 」
・DXSuite とは
・導入後の利用拡大も安心!JSOL がすべてサポート
・導入事例:東急リゾーツ&ステイ株式会社 様