全社的な業務自動化をめざし、業務全体のスピードアップと人材力の底上げを推進
生産労働力の減少(人材不足)は、ますます深刻化しています。近年、その解決策として多くの企業が取り組んでいるのが、RPAを導入した業務の自動化です。しかし、RPAは定型業務のみに完結した自動化に限定され、より大きな成果を出せないでいるのが実状です。JSOL SmartPRASは、自動化の取り組みを分解し段階的に進めることで、全社的な業務自動化を的確に推進します。
こんな課題にJSOLがお答えします
課題
-
RPAを導入しているが、データ集計など定型的な繰り返し作業でしか活用できない。
-
複数の部署が関係する、業務プロセス全体の自動化を実現したい。
-
全社規模で業務自動化を推進したい。
JSOLバリュー
-
業務自動化レベル診断の実施と、ロードマップの作成を支援。
-
自動化を推進するための、開発ガイドライン・運用ガイドラインを策定。
-
総合的な業務自動化プラットフォームを提供。
-
業務ライブラリ・導入支援サービスを提供。
サービス内容
定型的な繰り返しが多く、判断の要素が少ない単純な作業は、RPAの導入で業務負荷を大きく軽減することができます。しかし、「OCRを組み合わせたい」「逐次判断が多い」「関係者(部署)が多い」といった業務では、単純なRPA導入では効果が限定的です。より大きな効果を得るためには、抜本的な業務の見直しも視野に入れた、業務プロセスの再定義が必要となります。
JSOL SmartPRASは、RPAの導入を前提に、業務・会社全体に範囲を広げられる段階的な業務標準化・効率化のアプローチを通じて、お客さまの業務全体のスピードアップと人材力の底上げを支援します。
段階的アプローチ例

JSOL SmartPRASとは
JSOL SmartPRASは、(1)業務自動化コンサルティングサービス、(2)業務自動化クラウドプラットフォーム、(3)業務ライブラリ適用・導入支援サービスを統合した、業務プロセスの自動化を実現するためのサービス群です。

JSOL SmartPRASの提供価値
JSOL SmartPRASは、業務間に横たわる細かな人手による作業や、その判断を代行することでプロセス間をシームレスにつなぎ、業務全体の自動化を図ることができます。自動化の適用対象業務は、間接業務(事務業務)に限定されず、さまざまな領域に適用可能です。

-
業種、業務に特化した業務ライブラリを活用することで、業務プロセスの標準化と自動化を実現します。
-
業務ログデータの蓄積・分析による業務プロセス評価(パフォーマンスモニタリング)や、業務プロセスの継続的改善を支援するサービスを組み合わせることにより、段階的に自動化レベルの向上を促進します。
業務への適用例
-
経理部門・経営管理部門における日常業務・決算業務の自動化。
-
マスタ管理の自動化。
-
人事業務サービスの自動化。
-
購買・調達業務サービスの自動化。
-
営業部門、営業管理部門、受注管理部門における業務プロセスの自動化。
-
コールセンター、社内FAQ向けAI自動応答サービス。
本ソリューションについて詳しく知りたい場合、以下より資料をダウンロードしてご覧ください。
関連リンク
- ニュースリリース
- ニュースリリース
- ソリューション