単純なSAP S/4HANAへのマイグレーションから新規構築、デジタルサービスの活用まで、JSOLアセスメントサービスにより一気通貫で支援
「S/4 HANA」への移行をマイグレーションか再構築するのかの判断するために、アドオンの変更点や改修・チューニングによる影響把握が必要となります。
JSOLアセスメントサービスでは、ご利用のSAPシステムに対してSAP標準のチェックツール同等の独自開発したチェックツールを導入することで、コストと期間を圧縮し影響調査を実施します。
概算確認から実装レベルの詳細確認まで、要件に応じて支援します。
こんな課題にJSOLがお答えします
課題
-
単純マイグレーションか、新規構築かどちらを選択すべきか分からない
-
どのくらいの期間費用がかかるのか分からない
-
何を理由にSAP S/4HANA化を上申するのか分からない
-
どう進めていけばいいのか分からず、計画策定に困っている
JSOLバリュー
-
豊富なマイグレーションノウハウによりマイグレーションか新規構築かの選択を支援します
-
短期間低コストで影響調査を実施します
-
「S/4 HANA」への移行メリットをお客様と一緒に考えます
-
現行環境やお客様特性に則した移行計画を策定します
サービス内容

アセスメントツール
基本サービス(Standard)
調査項目 |
内容 |
アウトプット |
---|---|---|
S/4HANA変更点と貴社への影響有無 |
弊社知見による標準機能変更点のアセスメントを実施し、対応要否判定をサマリ形式に報告 |
アセスメント結果報告書 |
標準機能廃止に利用に伴う代替機能提示 |
SAPから公表されている、廃止機能に対する利用状況の報告と、代替手段・改善方法の提示 |
アセスメント結果報告書 |
アドオン影響調査ツールによる調査 |
S/4HANAで廃止となるコーディングを利用しているプログラムの報告と対応概略の提示 |
アセスメント結果報告書 |
UNICODE影響プログラムの調査 |
Non-UNICODEシステムの場合、UNICODE化することにより影響が出るマスタ、改修が必要となるプログラムの提示 |
アセスメント結果報告書 |
S/4HANA化に伴う改修・対応方針 |
S/4HANAで拡張される活用推奨機能の紹介と対象となるアドオンプログラムの報告 |
アセスメント結果報告書 |
SAP サーバースペック情報 |
既存システムの情報からマイグレーション後必要となる次期基幹システムのサーバースペック情報を簡易調査 |
アセスメント結果報告書 |
オプションサービス(Advanced)
調査項目 |
内容 |
アウトプット |
---|---|---|
影響詳細分析報告 |
基本サービスの影響機能に対しての詳細な分析を行い、影響範囲を精緻化する |
アセスメント結果報告書(詳細版) |
SAP サイジング |
QuickSizerを利用した将来の拡大も見据えたサーバースペックの分析 |
アセスメント結果報告書(詳細版) |
S/4 新コンセプトご提案 |
お客様に合ったS/4の新機能、またSAP周辺のソリューションの活用事例をポイントとサマリをご提示 |
S/4HANA活用コンセプト提案書 |